スズメバチの巣除去
- 2022/11/14
- 20:11

以前スズメバチの駆除について紹介しましたが、天井裏に造られていたスズメバチの巣を除去しました。スズメバチが出入りしていた付近の屋根裏側に巨大な巣がありました。もちろんハチも幼虫もいませんでした。先月、粘着シートで駆除してからスズメバチはいなくなったので、その時点で絶えたものと思われます。スズメバチは翌年も同じ場所に巣を造ることもあるようなので、完全に除去しました。...
iMovieで動画を編集してみました。
- 2022/04/26
- 20:02
動画編集アプリ「iMovie」で動画を作成してみました。アイホンに動画編集アプリがあること自体も知らなかったスマホオンチです。スマホで撮った動画をYouTubeの解説見ながら、初めてタイトルと音楽を付けてみました。動画は→こちら...
冬のサマーコンサート
- 2021/12/05
- 20:33

今日は所属する楽団のサマーコンサートが開催され参加しました。50回目のサマーコンサートです。今年の8月に開催を予定していましたが、新型コロナの緊急事態宣言となったので、この時期まで延びてしまいました。そんなわけで、冬のサマーコンサートとなってしまった次第です。コロナ禍でのコンサートなので、照明や音響も最小限でゲストも招かず地味なコンサートになってしまいましたが、大勢のお客様に来場いただきよかったです...
クラッシックコンサート
- 2021/11/13
- 22:33

今日は地元の文化会館で名フィル交響楽団の演奏会があり行ってきました。ピアニストはつい先月ポーランドのワルシャワで行われた「ショパン国際ピアノコンクール」で4位入賞された小林愛美さんです。演奏曲目も当初チャイコフスキーの予定でしたが、急遽ショパンに変更してくれました。入賞そうそうの素晴らしい演奏を聴くことができてよかったです。...
初詣
- 2021/01/04
- 19:55

今日は地元の神社に初詣しました。新型コロナのせいかタイミングのせいか参拝者は少なかったです。隣接する福徳神社も参拝しました。こちらは5日が初ゑびすですが、今年は分散です。願いことはたくさんありましたが、神様に届いたでしょうか?...
おじさんバンド49thサマーコンサート
- 2019/08/24
- 22:24

今日は所属する楽団49回目のサマーコンサートが開催されました。今年は、例年お借りしている文化会館が改装工事中のため、市内の「歌舞伎ホール」という別の施設で行いました。ここまでくると、ほとんど緊張感もなくなり、淡々?とやるのみです。写真のボーカルは、毎年来ていただいている谷向柚美さんです。来年は第50回となります。何とかあと一年も元気でやりたいものです。・・・・毎年同じことを言ってますが・・・・...
フェルメール展
- 2019/05/12
- 21:32

先週末は以前勤めていた会社の同期会があり神戸まで出向きました。ちょっと時間があったので、大阪市立美術館で開催されていた「フェルメール展」を見てきました。最終日の3日前でしたので長蛇の列を覚悟してきましたが、入館はスムーズでした。でも館内はやはり大混雑でした。フェルメールの展示は6点ほど、過去に見た作品もありましたが感動新たに鑑賞させていただきました。一枚目の写真の後方は現在日本で最高高さのビルの「あ...
スプリングライブ
- 2019/03/31
- 23:47
恒例の蔵開き
- 2019/03/06
- 16:53

今週の日曜日は、管理技術者仲間と恒例の蔵開きに行きました。酒屋さんは、昨年「半分青い」の舞台となったフクロウ商店街のなかにあります。酒屋さんの蔵の中には、何種類かの銘柄の新酒の樽があり、自由に試飲できます。小さなぐい吞み3杯で1合とのことでしたが、ついつい飲みすぎてしまいまいました。丁度ひな祭りということでお雛様が飾ってありました。酒蔵で飲んだ後、近くの五平餅屋でこれも恒例ですが二次会をやりました...
左義長
- 2019/01/06
- 15:56

今日は地域行事の左義長があり出席しました。左義長の煙を被って今年も無病息災です。・・・・本命はこちら↓残り火で酒の燗付。スルメを焼いたり、お餅を焼いたり、お汁粉をいただいたり、正月の楽しい行事です。明日から通常業務。月次点検が待っています。・・・・...