ほうば巻き
- 2020/05/30
- 21:56

この時期にしか食べられない、「ほうば巻き」という名前のお餅?です。米粉の餅に餡を詰め、朴木の葉で包んで蒸したものです。朴木の枝に葉がついたまま包んで房になっているので形も面白いです。おそらくこの地域独特のご当地グルメかと思います。今週から発売ということで、年次点検の帰りに道の駅で購入してきました。早速いただきました、ほのかに朴葉の香りがしておいしかったです。・・・・・・・・・私は「つぶあん」派です...
280gステーキ
- 2019/07/29
- 19:15

今日のサラメシです。今日は仲間の管理技術者の年次点検のお手伝いでした。お昼ご飯にステーキをごちそうになりました。お店のステーキ祭の特典で140gでも280gでも同じ値段です。当然280gのものをを注文しました。久しぶりに肉を堪能しました。ごちそうさまでした。...
今日のサラメシ最終コンビニで調達
- 2019/01/25
- 20:18

今日はちょっと焦りました、現場へはお昼の約束で向う途中、町中を過ぎてから昼食調達のためコンビニを探したのですが、なかなか見つからず・・・・。でも最終に1軒ありました。お昼ご飯にありつけて良かったです。今日の現場はこちらダムの嵩上げ工事中です。新しい設備用の受電設備の竣工検査に伺いました。...
すんきそば
- 2018/12/08
- 15:45

今日の月次点検は午前中に終わる予定でしたが、朝の始動が遅れたので、お昼にかかってしまいました。お客様のすぐ近くにあって、いつも寄るお蕎麦屋さんへいきました。地元のおばちゃん達が、手作りでそばを打ってくれます。注文したのはこちら↓すんきそばと五平もちです。すんきそばは、かけそばのだし汁にすんき漬けがたっぷり入っています。五平もちは団子は2つですが、大きくて、タレにはクルミやえごまが入っていて香ばしい...
今日のサラメシ
- 2016/12/10
- 18:02

今日のサラメシです。某弁当屋の焼きサバ弁当です。脂ののったサバの半身をそのままで焼きたてです。先日仲間の年次点検応援で他の応援者から、この弁当屋の焼きサバ弁当はお薦めとの情報をいただきました。これで390円ですこの値段はこの地方では最安値でしょう。おいしかったです。...