クランプメーターの校正試験
- 2015/01/28
- 11:48

昨日、一昨日でクランプメーターの校正試験を実施しました。電流発生器の電流をマルチメーターで見ながら校正値を測定しました。クランプメーターは現場測定器なので、それほど精度は求めていませんが、計測器の許容範囲内であることを確認しました。予備も含めて意外と沢山のクランプメーターがあり、結構時間がかかりました。用途や測定箇所により使い分けていますが、校正試験の手間や電池だけでも結構掛かるので整理したいとこ...
高圧メガーの確認試験
- 2015/01/25
- 11:18

昨日は高圧メガーの校正試験を行ないました。標準抵抗は某オークションで仕入れた高精度の高電圧、高抵抗です。これらの抵抗を直列に接続し高抵抗を作りました。上が500MΩ×10=5GΩ、中が1GΩ×10=10GΩ、下が5GΩ×20=100GΩです。高圧の標準抵抗器を購入すればよいのですが、安くあげるための手作りです。100GΩのみ昨年、校正試験に出したきりで、カタログデーターを信用しての確認試験です。もっとも500MΩと1GΩについては校正済み...
接地抵抗計の補助極接地抵抗の影響
- 2015/01/23
- 21:42

昨日に引き続き校正試験を行なっています。今日の午後は接地抵抗計の校正試験を行ないました。こちらも予備ということで3台あります。H社の新製品が欲しいのですが、接地抵抗計4台というのも・・・・で買えません。標準抵抗器を使用し校正試験実施。3台とも問題ありませんでした。せっかく3台持ち出したので、現場でいつも問題になる補助極の接地抵抗の影響について比較してみることにしました。ダイヤル抵抗器を使い補助極に模擬...
変圧器の耐圧試験
- 2015/01/23
- 21:41

昨日とうって変わって今日はよい天気になりました。当初の予定は昨日行なう予定だったのですが、雨降りのため本日変圧器の耐圧試験を行ないました。問題なく完了。変圧器は負荷増加により、容量アップを行なうものです。今度の日曜日に停電し、取替工事を行なう予定です。...
計測器の校正
- 2015/01/22
- 23:38

1月、2月は年次点検の予定件数が少ないので、毎年試験器や計測器の校正試験を行なっています。先日メーカーに校正を依頼していたマルチメーカーが戻ってきたので、今年も昨日からぼちぼち始めました。↓標準抵抗器の校正↓ダイヤル抵抗器の校正いずれも校正値は問題ありませんでした。メガー用の標準抵抗器ならこの程度の社内校正で全く問題ありません。この二つの抵抗器でメガーや接地抵抗計の校正を行ないます。メガーも予備も含め...
非常用発電機の回転計点検
- 2015/01/20
- 22:20

先日の月次点検で非常用発電機の起動試験を実施したところ、エンジンの回転は安定しているのに回転計の指示がふらついて正常に指示しないという現象が発生した。このへんのメカについては詳しくないので、メーカーのサービス部門に問い合せ点検方法を確認し、今日再度現地にて点検をした。計器パネルを外し、回転計に繋がるワイヤーを取外し点検してみましたが特に異常はなさそうです。注油して復旧しました。起動試験を行なうと今...
奇妙な信号柱
- 2015/01/11
- 20:39

昨年末に気付いたのだが、よく通る交差点に奇妙な信号柱があった。車で通過中に見るだけなので、実際どうなっているかは分らないが・・・見た感じでは、コンクリート製の信号柱が途中から標識用の鋼管柱に括り付けてあるように見える。考えられるのは、交通事故などで信号柱が折れてしまい緊急処置として標識柱にくくりつけたのか?年末に発見したときは、交通量の減る深夜にも建て替えるのかと思ったが10日以上経ってもそのまま...
深夜電力の測定
- 2015/01/08
- 21:25

深夜電力で蓄熱にて床暖房するお客様の電力使用状況をチェックしました。測定計器はHIOKIの電源モニターで、半月ほど測定し今日の月次点検でデーターを回収しました。測定項目は電圧、電流、電力、漏洩電流などです。月次点検は日中なので深夜電力受電中の状況は分りません。時々、計測器に確認させています。↓電力↓漏洩電流詳細はまだ分析していませんが、ヒーターの自動制御、漏洩電流など問題なさそうです。漏電・電源異常・電...
昨年(H26)の発電実績
- 2015/01/01
- 15:39

正月早々、朝から雪降りです。すでに10cm以上の積雪です。このまま降り続ければ大変な大雪になりそうです。お正月も営業しているお客様がありますので、雪害による停電が心配です。先月も例年より早く雪の日が多く、雨や曇りも多かったので、我家の太陽光発電は過去最低の月間発電量となりました。H25年の12月も過去最低で300kWhでしたが、昨年の12月はこれも大きく下回って200kWhでした。いずれにしても異常です。各年の各月...
あけましておめでとうございます
- 2015/01/01
- 14:50

昨年中はこのブログを多くの皆様にご覧いただきありがとうございました。つたないブログですが今年もできる限り更新してゆきたいと思います。本年も相変わらず、よろしくお願い申し上げます。気付いた点やコメントもお待ちしています。よろしくお願いします。今年も、無事故・無災害で、お客様の期待を裏切らない電気保安管理に努めてまいりたいと思います。末筆ですが、ブログをご覧の皆様の本年の安全とご活躍、そして益々のご繁...