キュービクルに漏電警報取り付け
- 2020/11/18
- 17:37

昨日漏電修理した事業場の様子を見に行ったついでに漏電警報を取り付けてきました。当事務所自家製の簡易警報器です。S社の漏電警報器にブザーと回転灯を取り付けたものです。スナップスイッチでブザーは停止できます。大分前にあり合わせのもので作成したものですが、今まで方々で臨時的に使ってきました。本当は負荷設備にZCTを付けたいところですがケーブルが太すぎて3線クランプできず、B種接地線にクランプしました。キュービ...
電気管理技術者と開業をめざす人のために
Author:denkikanri3y
サラリーマンを退職、電気管理技術者として独立開業。はや、ん年。このBlogでは、これまでの経験から電気管理技術者の実務などを紹介していきます。('07.02.10)
Plala→FC2に変更しました。('14.01.22)
プルダウン | 降順 | 昇順 | 年別 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | - | - | - | - | - |
|
01月
|
Powered by FC2ブログ
Copyright © Denkikanri3y's Blog All Rights Reserved.