非常用発電機の保護継電器試験
- 2021/02/21
- 20:18

今日の日中の最高気温は18℃で、天気もよく大変暖かい1日でした。今日の作業は、毎年恒例の年次点検の応援です。ビルの屋上設置のちょっと古いキュービクルです。今日の担当も、いつもと同じの継電器試験班です。高圧非常用発電機の継電器試験の様子です。保護継電器盤↓今時、あまりお目にかかれない1970年代の円盤形の継電器です。40年以上の経年ですが特に問題はありませんでした。昨今の継電器と比べると、構造も機能も単純で、...
電気管理技術者と開業をめざす人のために
Author:denkikanri3y
サラリーマンを退職、電気管理技術者として独立開業。はや、ん年。このBlogでは、これまでの経験から電気管理技術者の実務などを紹介していきます。('07.02.10)
Plala→FC2に変更しました。('14.01.22)
プルダウン | 降順 | 昇順 | 年別 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | - | - | - | - | - | - |
|
11月
|
Powered by FC2ブログ
Copyright © Denkikanri3y's Blog All Rights Reserved.