接地抵抗測定の補助極
- 2021/05/20
- 16:27

今日実施した、キュービクルの接地抵抗測定です。このキュービクルの付近はアスファルトとコンクリートで補助極を打ち込むところがありません。苦肉の策で補助極としているのはP極 ↓構内にある中電柱の支線にクリップC極 ↓こんもりした苔の下に補助極棒差し込みました。この状態で、接地抵抗測定ができました。補助極の接地抵抗はいずれも1~3kΩでした。みずみずしい苔は毎年生え替わっていると思いますが、毎年ほぼ安定した接...
電気管理技術者と開業をめざす人のために
Author:denkikanri3y
サラリーマンを退職、電気管理技術者として独立開業。はや、ん年。このBlogでは、これまでの経験から電気管理技術者の実務などを紹介していきます。('07.02.10)
Plala→FC2に変更しました。('14.01.22)
プルダウン | 降順 | 昇順 | 年別 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | - | 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 | - | - | - | - | - |
|
09月
|
Powered by FC2ブログ
Copyright © Denkikanri3y's Blog All Rights Reserved.