高濃度PCB機器を期限後も使用し厳重注意(技術基準不適合)
- 2022/06/04
- 22:58

東日本も本年3月末でPCB使用製品の処分期間が終了した。「電気設備に関する技術基準を定める省令」の附則第2項では高濃度PCB機器の使用期限は↓上記のとおり東海、北陸含む北海道までの東日本の期限は、2022年3月31日であり、期限後は高濃度PCB機器を電路への施設を禁止し、事実上の使用禁止としている。期限を過ぎて使用すると電気技術基準不適合となってしまいます。今年4月6日に立入り検査された事業場にて、高濃度PCB含有電気工...
電気使用安全月間ポスター(2022)
- 2022/06/04
- 20:37

今年も早くも8月の電気使用安全月間のポスターが届きました。表示されている内容は毎年同じようなものですが、今年のポスターの色はメリハリがあっていいと思います。ただ、文字が微妙に小さいかな?年をとると小さな文字が見えにくくなります。お客様には、早速、月次点検訪問時配布します。...
出迎え方式からPAS受電に変更
- 2022/06/04
- 19:58

出迎え方式で受電のお客様です。送電会社の区分開閉器(ヒューズ、GR付)からお客様の建物に引き留めし、お客様の電力ケーブルにより電気室に受電しています。ケーブルの事故時は電力会社のGRにより区分開閉器が開放し、波及事故は防止できるようになっていました。電力会社も送電会社に分割され、昨年から区分開閉器は単なる開閉器として運用する方針です。今後、お客様の受電ケーブル事故時は保護がなく、波及事故となる恐れがあ...