カバースイッチの取替
- 2023/03/21
- 20:14

先日の月次点検で、過熱があったカバースイッチを夏場までにMCCBにと替えるようお願いしていましたが、事業場でブレーカーを準備したので交換してくれと頼まれてしまいました。今までのカバースイッチ。↓かなり古い設備です。刃の接触部が過熱していました。断り切れず、今回4個のカバースイッチをブレーカーに取替えました。電線はそのままで器具の取替えだけで済みました。工事屋さんいお願いしてと言ったつもりでしたが、自分で...
LBSヒューズの取替
- 2023/03/21
- 19:54

今日は、先日の雷時断線したLBSヒューズの交換を行いました。先日は、キュービクル内に保管されていた古いヒューズを仮に取り付け応急復旧を行いましたが、新しいヒューズに取替本復旧としました。ただ、このヒューズを電材店に問い合わせると、メーカー欠品で6ヶ月以上の納期がかかるとのこと。別の電材店でも同様の返答でした。仕方なく、当方で応急用に予備品として保管していたものを使用しました。ヒューズまで品薄とは・・・...
木曽ひのき風呂椅子
- 2023/03/21
- 19:28

先日、仲間の電気管理技術者の年次点検応援にゆきました。事業場は、木製品製造の木工工場です。毎年伺っていますが、今回は社長さんが立ち会ってくださいました。工場では、木曽檜の木工品や建築部材の製造をしています。帰り際に社長さんからいただきました。風呂で使うのはちょっと勿体ないので作業時の椅子や作業台として使用します。...