桃も桜も満開
- 2015/04/11
- 17:32
我家の土手に植えてある桃と桜が満開です。
4月に入ってまともに陽がさした日は2,3日しかありません。今年は桃や桜はどうなるだろうかと心配していましたが、今日の午前中は良い天気で、陽気に誘われて桃も満開となりました。



三色桃の3年生を植えて12,3年ですが、結構な大木となり、いまや近辺の花見の名所?となってしまいました。
午後は月次点検とかねてから準備していた太陽光発電所のパワーメーターの取付を行ないました。

実は先日取付けしたパワーメーターの電圧表示の誤差が大きく、今日改めて別のメーターを取付けしました。
↓CTはこちら

こちらも先日までは電流計のCT回路に5AのCTをかましていましたが、今日は400Aのものに取替えました。これで精度はかなり上がったと思います。
パワーメーターの取付の理由は、この発電所は10kWのパワコンが十数台接続された設備で、発電電力を知るには電圧と電流で概算を計算するしかありませんでした。パワーメーターでは電力をはじめ電圧、電流など瞬時値が正確に表示されるので便利です。
又、1分ごとの発電量、1時間ごとの発電電力量など多くのデーターがロギングされるので、発電状況を知ったり、発電所にトラブルがあったとき、何時発生したが特定でき、原因の調査や対策に役立てることが出来ると思うからです。
4月に入ってまともに陽がさした日は2,3日しかありません。今年は桃や桜はどうなるだろうかと心配していましたが、今日の午前中は良い天気で、陽気に誘われて桃も満開となりました。



三色桃の3年生を植えて12,3年ですが、結構な大木となり、いまや近辺の花見の名所?となってしまいました。
午後は月次点検とかねてから準備していた太陽光発電所のパワーメーターの取付を行ないました。

実は先日取付けしたパワーメーターの電圧表示の誤差が大きく、今日改めて別のメーターを取付けしました。
↓CTはこちら

こちらも先日までは電流計のCT回路に5AのCTをかましていましたが、今日は400Aのものに取替えました。これで精度はかなり上がったと思います。
パワーメーターの取付の理由は、この発電所は10kWのパワコンが十数台接続された設備で、発電電力を知るには電圧と電流で概算を計算するしかありませんでした。パワーメーターでは電力をはじめ電圧、電流など瞬時値が正確に表示されるので便利です。
又、1分ごとの発電量、1時間ごとの発電電力量など多くのデーターがロギングされるので、発電状況を知ったり、発電所にトラブルがあったとき、何時発生したが特定でき、原因の調査や対策に役立てることが出来ると思うからです。
![]() 送料無料!1台で電力の計測とデータ蓄積に対応する「KW1M-Hエコパワーメータ(SDカード対応タイ... |
スポンサーサイト