コメント
通信費
私にもムサシのセールスから通信費のことで連絡がありました。ムサシの請求は購入がバラバラだと請求もバラバラに来るようです。
私も今回購入したのですが今回の分も含めて全部の請求を次回から一度にしてもらうようお願いしました。
バラバラに来ると管理が大変です。
私も今回購入したのですが今回の分も含めて全部の請求を次回から一度にしてもらうようお願いしました。
バラバラに来ると管理が大変です。
監視王の活用
私も「ワンコイン・キャンペーン」でV型を2台持って
います。何かうまく活用できないでしょうか?
ちなみに受託事業所では3か所(うち2台はO・社製
)とりつけています。この2台はピカピカの新品!
電波の契約をしてないだけです。
います。何かうまく活用できないでしょうか?
ちなみに受託事業所では3か所(うち2台はO・社製
)とりつけています。この2台はピカピカの新品!
電波の契約をしてないだけです。
その筋に詳しそうな見習い中様
見習い中様
漏電警報の接点信号を送受信し監視王で通報させたいのですが、既製品の簡単な装置はありませんか?。
玄関のピンポ~ンの装置を改造したらと思うのですが、その技術もありません。もし知っておられれば教えて下さい。
漏電警報の接点信号を送受信し監視王で通報させたいのですが、既製品の簡単な装置はありませんか?。
玄関のピンポ~ンの装置を改造したらと思うのですが、その技術もありません。もし知っておられれば教えて下さい。
簡単無線
ご指名ですのでしゃしゃり出てきました。
漏電警報の出力を無線で飛ばして監視王に、ということで良いでしょうか?
若干工作が必要ですが
http://www.kugaden.com/kk-003.html
が送信部。
http://www.kugaden.com/kk-004.html
を受信部とすれば比較的かんたんに構成できます。
以前いただいたメールアドレスをバックアップしないままパソコン交換してしまったので、私のメールご存じでしたらご連絡下さい。
御ホームページの投稿フォームは動作しないようです。
漏電警報の出力を無線で飛ばして監視王に、ということで良いでしょうか?
若干工作が必要ですが
http://www.kugaden.com/kk-003.html
が送信部。
http://www.kugaden.com/kk-004.html
を受信部とすれば比較的かんたんに構成できます。
以前いただいたメールアドレスをバックアップしないままパソコン交換してしまったので、私のメールご存じでしたらご連絡下さい。
御ホームページの投稿フォームは動作しないようです。