5月の発電実績(H27)
- 2015/06/01
- 21:11
今年の5月は雨が降ったのは2,3日のことだと思います。特に後半はずっと良い天気が続きました。
我家の太陽光も過去最高と思いきや、月合計700Whに及びませんでした。
日量の30kWh超えもなかったので高気温が関係しているかもしれません。・・・それとも火山灰の影響か?(汗・・・)

過去の発電実績と比べると1年前、2年前と比べ若干少ないです。今年はすごく天気がいいと思っていましたが去年、一昨年はもっと良かったようです。

まあそれでも、よく発電しているので良しとしましょう。
今月は梅雨入りとなるので発電量は減ります。もっとも去年の6月は空梅雨でした。
今年の夏は昨年のような異常気象とならず、例年並の気象となることを祈ります。
我家の太陽光も過去最高と思いきや、月合計700Whに及びませんでした。
日量の30kWh超えもなかったので高気温が関係しているかもしれません。・・・それとも火山灰の影響か?(汗・・・)

過去の発電実績と比べると1年前、2年前と比べ若干少ないです。今年はすごく天気がいいと思っていましたが去年、一昨年はもっと良かったようです。

まあそれでも、よく発電しているので良しとしましょう。
今月は梅雨入りとなるので発電量は減ります。もっとも去年の6月は空梅雨でした。
今年の夏は昨年のような異常気象とならず、例年並の気象となることを祈ります。
スポンサーサイト