太陽光発電所の竣工検査
- 2015/10/31
- 23:46
今日は仲間の電気管理技術者に依頼され、太陽光発電所のキュービクル竣工検査を行いました。

↑キュービクル高圧機器・高圧ケーブルの耐圧試験
右のキュービクルはパワコンです。

↑M社のなぜか地絡過電圧・逆電力継電器・・逆電力要素は不使用で接続されていませんでした。

↑不足電圧継電器
こちらは系統の停電検出用です。
↓励磁突入電流抑制機能付LBS(エナジーサポート社エナミック)

系統停電時UVRの動作にてエナミックは開放されるシーケンスになってます。
M社のエネサーバーのような自動投入機能は無いので、通電後ディスコン棒にて手動投入が必要です。
本日の検査では耐圧試験、継電器試験、接地抵抗試験、絶縁抵抗試験、外観検査など実施ましたが特に問題はありませんでした。

↑キュービクル高圧機器・高圧ケーブルの耐圧試験
右のキュービクルはパワコンです。

↑M社のなぜか地絡過電圧・逆電力継電器・・逆電力要素は不使用で接続されていませんでした。

↑不足電圧継電器
こちらは系統の停電検出用です。
↓励磁突入電流抑制機能付LBS(エナジーサポート社エナミック)

系統停電時UVRの動作にてエナミックは開放されるシーケンスになってます。
M社のエネサーバーのような自動投入機能は無いので、通電後ディスコン棒にて手動投入が必要です。
本日の検査では耐圧試験、継電器試験、接地抵抗試験、絶縁抵抗試験、外観検査など実施ましたが特に問題はありませんでした。
スポンサーサイト