変圧器耐圧試験
- 2016/09/20
- 22:21
ここ最近台風や秋雨前線の影響で降水確率が高くなっています。
今日も台風16号の接近で雨が降ったりやんだりの悪天候でした。
そんな中、依頼されていた変圧器の耐圧試験を行いました。室内のため雨の影響もなく良かったです。

カットアウトもってことで追加の試験です。

耐圧試験は問題なく終わったのですが

以前から使っている伸縮式の三角コーンが妙にくたくたです。バーの長さが不適切で押したりひっぱたりしているのでしょうか。
今まで一年弱、使用回数はせいぜい十回程度と思います。使用頻度は超少ないのに、この有様ではちょっと残念な製品です。
くたくたではかえって不安全なので別のメーカーのものに代えようかなと思います。「安物買いの銭失い」ってことでしょうか?ガックリ!
今日も台風16号の接近で雨が降ったりやんだりの悪天候でした。
そんな中、依頼されていた変圧器の耐圧試験を行いました。室内のため雨の影響もなく良かったです。

カットアウトもってことで追加の試験です。

耐圧試験は問題なく終わったのですが

以前から使っている伸縮式の三角コーンが妙にくたくたです。バーの長さが不適切で押したりひっぱたりしているのでしょうか。
今まで一年弱、使用回数はせいぜい十回程度と思います。使用頻度は超少ないのに、この有様ではちょっと残念な製品です。
くたくたではかえって不安全なので別のメーカーのものに代えようかなと思います。「安物買いの銭失い」ってことでしょうか?ガックリ!
スポンサーサイト