今年初めての年次点検
- 2017/01/29
- 14:33
今日は今年初めての年次点検を行いました。

今日の点検ではキュービクルの点検窓ガラスが押え金具が腐食してガラスが落下しそうだったので修理しました。
修理前↓

修理後↓

アルミレールを利用して押えました。
今日の点検で初めて気づきました。

ちょうど10年前に取り替えたエスロン製の操作紐に亀裂を発見しました。
足場ボルトに巻き付けた付近の表皮が割れました。
半永久的に持つと思っていましたがそうでもないようです。写真のような凸凹ないストレートの表皮の紐もあるのでそちらのほうが割れる可能性は低いかなと思いました。
芯線は問題ないので、今後の状況を見極めたいと思います。
今日は幸い良い天気で風もなく暖かく、この時期としては最高の条件でした。今年の年次点検は毎回こんな調子でいってくれるといいのですが・・・・。

今日の点検ではキュービクルの点検窓ガラスが押え金具が腐食してガラスが落下しそうだったので修理しました。
修理前↓

修理後↓

アルミレールを利用して押えました。
今日の点検で初めて気づきました。

ちょうど10年前に取り替えたエスロン製の操作紐に亀裂を発見しました。
足場ボルトに巻き付けた付近の表皮が割れました。
半永久的に持つと思っていましたがそうでもないようです。写真のような凸凹ないストレートの表皮の紐もあるのでそちらのほうが割れる可能性は低いかなと思いました。
芯線は問題ないので、今後の状況を見極めたいと思います。
今日は幸い良い天気で風もなく暖かく、この時期としては最高の条件でした。今年の年次点検は毎回こんな調子でいってくれるといいのですが・・・・。
スポンサーサイト