電気技術研修会
- 2017/02/10
- 21:38
今日は所属する管理技術者協会の恒例の「電気技術研修会」に参加しました。
朝10時から17時前までの長丁場です。

電力安全課課長の講演↑ 毎回ネタを考えて興味あるお話をしてくださいます。今回も「なぜなぜ分析」による事故分析など講演していただきました。
興味のあったテーマは↓

お話をお聞きすると、想像していたより厳しい内容のようです。・・・・コメントは控えます。
さて、この研修会はお昼休みに計測器メーカーなどの展示会があり、今年も16社が参加。相変わらず大盛況でした。
今日、まず現物で確認したかったのはこれ↓

ウルトラホンの新型です。今までのものと比べるとかなり大きいです。

明るくてわかりにくいですがウルトラホンを向けた先にレーザーの円形が映ります。この円が指向性の範囲に一致するそうです。
フィルターは内蔵していませんが、指向先がはっきりわかるので誤測定は少ないと思います。
この手の測定器で不良発見!なんてことも聞いたことがあるので、あってもいいかなと思いました。
今年は、特に欲しい試験器もなかったので、このウルトラホンと5000Vメガーの小物測定器二点を購入しました。
商品が届いたらレビューします。
もう一点、話題?の計測器↓

ブルートゥース機能がついたクランプテスターです。スマホのアプリと連携して使い道いっぱいです。私はすでに持っていますが、仲間の管理技術者が速攻で購入しました。
後ろのメガーもブルートゥース機能付きです。計測器も進化しています。・・・
朝10時から17時前までの長丁場です。

電力安全課課長の講演↑ 毎回ネタを考えて興味あるお話をしてくださいます。今回も「なぜなぜ分析」による事故分析など講演していただきました。
興味のあったテーマは↓

お話をお聞きすると、想像していたより厳しい内容のようです。・・・・コメントは控えます。
さて、この研修会はお昼休みに計測器メーカーなどの展示会があり、今年も16社が参加。相変わらず大盛況でした。
今日、まず現物で確認したかったのはこれ↓

ウルトラホンの新型です。今までのものと比べるとかなり大きいです。

明るくてわかりにくいですがウルトラホンを向けた先にレーザーの円形が映ります。この円が指向性の範囲に一致するそうです。
フィルターは内蔵していませんが、指向先がはっきりわかるので誤測定は少ないと思います。
この手の測定器で不良発見!なんてことも聞いたことがあるので、あってもいいかなと思いました。
今年は、特に欲しい試験器もなかったので、このウルトラホンと5000Vメガーの小物測定器二点を購入しました。
商品が届いたらレビューします。
もう一点、話題?の計測器↓

ブルートゥース機能がついたクランプテスターです。スマホのアプリと連携して使い道いっぱいです。私はすでに持っていますが、仲間の管理技術者が速攻で購入しました。
後ろのメガーもブルートゥース機能付きです。計測器も進化しています。・・・
スポンサーサイト