久しぶりの夜間作業
- 2017/04/09
- 11:16
昨日は仲間の管理技術者の応援でした。停電が20時スタート、久々の夜間作業でした。
作業は受電盤の継電器取替に伴う継電器試験です。

取り替えたのは、過電流、不足電圧、高圧地絡継電器の3種類です。
いずれもM電機製で40年以上経年の古いものです。
↓取替後。こちらもM電機製の最新型です。OCRは1台になりました。

さすが、2,3世代は古いので取り付け穴は微妙に違っていて、アダプター用に鉄板を使用していました。
屋外キュービクルなのですが、天気は雨が降ったり止んだり。継電器試験をやるころは結構な降りになってしまい、ブルーシートの下での作業となりました。

それでも2時間半ぐらいですべての作業が終わり、予定通り完了しました。・・・・
夜間作業もひと昔前みたいに大げさに投光器を準備したりはなくて、皆さん明るいLEDのヘッドライトや作業灯を準備されており、仕事のやり方も変わってきたなあ・・・とつくづく感じました。
作業は受電盤の継電器取替に伴う継電器試験です。

取り替えたのは、過電流、不足電圧、高圧地絡継電器の3種類です。
いずれもM電機製で40年以上経年の古いものです。
↓取替後。こちらもM電機製の最新型です。OCRは1台になりました。

さすが、2,3世代は古いので取り付け穴は微妙に違っていて、アダプター用に鉄板を使用していました。
屋外キュービクルなのですが、天気は雨が降ったり止んだり。継電器試験をやるころは結構な降りになってしまい、ブルーシートの下での作業となりました。

それでも2時間半ぐらいですべての作業が終わり、予定通り完了しました。・・・・
夜間作業もひと昔前みたいに大げさに投光器を準備したりはなくて、皆さん明るいLEDのヘッドライトや作業灯を準備されており、仕事のやり方も変わってきたなあ・・・とつくづく感じました。
![]() GENTOS Gシリーズ ヘッドライト 003RG GH-003RG GH003RG 【最安値挑戦 激安 通販 おすすめ 人気 価格 安い おしゃれ 16200円以上 送料無料】 |
スポンサーサイト