11月の発電実績(H29)
- 2017/12/01
- 23:12
11月も行事が多くてあっという間に過ぎてしまいました。
これは良いことなのでしょうか?
やることが多くて充実した日々というより、毎日をこなしているうちに過ぎてしまったという感じでしょうか?
この歳になって、もっと落ち着いた毎日を送りたいものです。
11月は4,5日の周期的な天気の変化でしたが中旬は若干天気の悪い日が多かったようです。この傾向は過去の11月と同様です。
発電日量は20kWhくらいです。これは過去の11月と比較してもほとんど変わっていないのでパネルの性能低下は無いようです。

月の累計発電量は。
11月はもっと発電量が多かったような気がしましたが、過去の実績を見てみると400kWh弱で平年並みでした。

これから12月も太陽の高度も低いし、日照時間も短いのであまり期待はできませんが、1年間をとおしてみると発電量は毎年大体同じです。・・・
これは良いことなのでしょうか?
やることが多くて充実した日々というより、毎日をこなしているうちに過ぎてしまったという感じでしょうか?
この歳になって、もっと落ち着いた毎日を送りたいものです。
11月は4,5日の周期的な天気の変化でしたが中旬は若干天気の悪い日が多かったようです。この傾向は過去の11月と同様です。
発電日量は20kWhくらいです。これは過去の11月と比較してもほとんど変わっていないのでパネルの性能低下は無いようです。

月の累計発電量は。
11月はもっと発電量が多かったような気がしましたが、過去の実績を見てみると400kWh弱で平年並みでした。

これから12月も太陽の高度も低いし、日照時間も短いのであまり期待はできませんが、1年間をとおしてみると発電量は毎年大体同じです。・・・
スポンサーサイト