デジタルマルチメーター社外校正完了
- 2018/01/26
- 21:52
年が明けてすぐメーカーに校正を依頼していた、デジタルマルチメーターが返ってきました。
今年は大雪の影響もあっていつもより数日遅い到着です。

このデジタルマルチメーターは、私が使用する計測器のほとんどが校正できるので、毎年メーカーに依頼して校正しています。
今日は早速メガー校正用の標準抵抗器の校正試験を行いました。
↓Mインテックの標準抵抗器

Y河のダイヤル式標準抵抗器

いずれも校正値は許容範囲内でした。順次、この標準抵抗器をを使用し、メガーや接地抵抗計などの計測器の校正試験を行います。
我々の電気保安管理の業務は、所有する計測器や試験器の測定値により、良否判定を行うので、適正に管理される必要があります。私は、校正周期を1年として毎年1回この時期に社内校正試験を実施しています。
今年は大雪の影響もあっていつもより数日遅い到着です。

このデジタルマルチメーターは、私が使用する計測器のほとんどが校正できるので、毎年メーカーに依頼して校正しています。
今日は早速メガー校正用の標準抵抗器の校正試験を行いました。
↓Mインテックの標準抵抗器

Y河のダイヤル式標準抵抗器

いずれも校正値は許容範囲内でした。順次、この標準抵抗器をを使用し、メガーや接地抵抗計などの計測器の校正試験を行います。
我々の電気保安管理の業務は、所有する計測器や試験器の測定値により、良否判定を行うので、適正に管理される必要があります。私は、校正周期を1年として毎年1回この時期に社内校正試験を実施しています。
スポンサーサイト