マ〇シの串焼き
- 2018/05/03
- 20:52
今日は地元の道の駅でイベントがあり出かけてみました。
朝方まで雨でしたが、9時過ぎには雨も上がり、イベントは盛況でした。

おなじみのフランクフルトや焼き鳥の隣で焼かれていたものは・・・・・

拡大すると

この地方でもちょっと珍しい?マムシの串焼きです!!
胴のクネクネさがリアルです。
ちょっと食べようという気にはなりませんが、好きな人にはどうでしょうか?元気になりそうです。
その横で焼かれていたのが

こちらはカジカという魚だそうです。
清流にしか生息しません。
この近辺でも珍しい魚です。
美味しいらしいですが、見た目はかなりグロテスクであまり食指は動きません。
今日の目的は、イベントで販売されるナスやトマトなど野菜の苗の購入でしたが、帰りには五平もちや朴葉巻き、朴葉すしなどをいっぱい買って帰ってきました。・・・・
朝方まで雨でしたが、9時過ぎには雨も上がり、イベントは盛況でした。

おなじみのフランクフルトや焼き鳥の隣で焼かれていたものは・・・・・

拡大すると

この地方でもちょっと珍しい?マムシの串焼きです!!
胴のクネクネさがリアルです。
ちょっと食べようという気にはなりませんが、好きな人にはどうでしょうか?元気になりそうです。
その横で焼かれていたのが

こちらはカジカという魚だそうです。
清流にしか生息しません。
この近辺でも珍しい魚です。
美味しいらしいですが、見た目はかなりグロテスクであまり食指は動きません。
今日の目的は、イベントで販売されるナスやトマトなど野菜の苗の購入でしたが、帰りには五平もちや朴葉巻き、朴葉すしなどをいっぱい買って帰ってきました。・・・・
スポンサーサイト