コメント
傘の部分が溶けるのは困りますが、傘付きは屋外用端末かと認識しているのですが、違いますでしょうか?
屋内用の端末は傘がないと思うので、不要というより選定ミスな気が致しました。
屋内用の端末は傘がないと思うので、不要というより選定ミスな気が致しました。
住友スリーエム
なぜかこのメーカーのこの時期の製品はみんなキュービクル内でも、傘付きの屋外仕様のものを使っています。
たぶん当時は屋内外共通の製品として傘付きのものを販売していたのでしょうね。
今となったら、メーカーも屋内使用に関しては傘不要だから切り取ってもよいといっています。
まつさんのおっしゃるとおりです。
たぶん当時は屋内外共通の製品として傘付きのものを販売していたのでしょうね。
今となったら、メーカーも屋内使用に関しては傘不要だから切り取ってもよいといっています。
まつさんのおっしゃるとおりです。
当時は屋内、屋外共通だったのですね。
知りませんでした。
ご返信ありがとうございます。
知りませんでした。
ご返信ありがとうございます。