太陽光発電所重故障通報
- 2020/07/22
- 20:38
昨日夕方、太陽光発電所の監視装置から通報がありました。

故障内容は「直流過電圧」です。
電圧値は444Vでこちらは正常値に戻っているので、故障はすでに解消していると思われます。
太陽光が運転中でないと確認ができないので、翌朝確認することとし、今朝早朝に事業場へ赴きました。
パワコンのモニターを確認すると、

昨日16:34に「直流過電圧」の故障が発生していました。
実際の直流電圧を確認し、正常値であったので故障復帰し、再起動、発電開始しました。
故障の原因は不明ですが、昨日の故障発生の時間帯は、この地域は夕立が発生していたので、雷の影響があったかもしれません。
いずれにしても、パワコンには問題がなくてよかったです。

↑昨日の中電パワーグリッドの雷雲レーダーの画像。

故障内容は「直流過電圧」です。
電圧値は444Vでこちらは正常値に戻っているので、故障はすでに解消していると思われます。
太陽光が運転中でないと確認ができないので、翌朝確認することとし、今朝早朝に事業場へ赴きました。
パワコンのモニターを確認すると、

昨日16:34に「直流過電圧」の故障が発生していました。
実際の直流電圧を確認し、正常値であったので故障復帰し、再起動、発電開始しました。
故障の原因は不明ですが、昨日の故障発生の時間帯は、この地域は夕立が発生していたので、雷の影響があったかもしれません。
いずれにしても、パワコンには問題がなくてよかったです。

↑昨日の中電パワーグリッドの雷雲レーダーの画像。
スポンサーサイト