耐圧試験装置試験ケーブル
- 2013/05/12
- 20:32
交流絶縁耐力試験はS電機製作所の多機能試験装置を使用している。
OCR試験などと共用の試験装置なので、耐圧試験時は必要なケーブルのみ持ち出し使用しているが、試験後に戻し忘れて次の試験時「あれっ!」てこともなきにしもあらずです。
幸い私はまだそんな経験はありませんが、共用ケーブルは2組あるのが理想です。
メーカーに予備ケーブルとして購入も可能ですが自作することとしました。

コネクターはにがてなハンダ付けです。老眼を見開いて無事完了。
テスターで接続を確認し、実機でも試験し問題のないことを確認しました。
↓完成品

作成したのは、電源ケーブルと電源部と計測部の渡りケーブル2本です。
電源ケーブルはホームセンターで電源中継ケーブルを購入しプラグ側をコネクタに変更しました。
渡りケーブルはケーブル購入、コネクタ取付けました。
部品は以前より準備していましたがやっとできあがりました。
これからは、耐圧試験用ケーブル用ケースに専用として収納持ち運び使用できます。{/嬉しい/}

↑耐圧試験用ケーブル収納ケース。
所要材料
七星科学研究所NCS-252-P(正芯 プラグ)シェルサイズ-25コンタクト数-2(NCS252P)・・・電源ケーブル用1個
七星科学研究所NCS-257-P(正芯 プラグ)シェルサイズ-25コンタクト数-7(NCS257P)・・・渡りケーブル用2個
七星科学研究所NCS-258-P(正芯 プラグ)シェルサイズ-25コンタクト数-8(NCS258P)・・・渡りケーブル用2個
キャプタイヤケーブルVCTF 0.5×8芯・・・渡りケーブル用50Cm
キャプタイヤケーブルVCTF 2.0×7芯・・・渡りケーブル用50Cm
OCR試験などと共用の試験装置なので、耐圧試験時は必要なケーブルのみ持ち出し使用しているが、試験後に戻し忘れて次の試験時「あれっ!」てこともなきにしもあらずです。
幸い私はまだそんな経験はありませんが、共用ケーブルは2組あるのが理想です。
メーカーに予備ケーブルとして購入も可能ですが自作することとしました。

コネクターはにがてなハンダ付けです。老眼を見開いて無事完了。
テスターで接続を確認し、実機でも試験し問題のないことを確認しました。
↓完成品

作成したのは、電源ケーブルと電源部と計測部の渡りケーブル2本です。
電源ケーブルはホームセンターで電源中継ケーブルを購入しプラグ側をコネクタに変更しました。
渡りケーブルはケーブル購入、コネクタ取付けました。
部品は以前より準備していましたがやっとできあがりました。
これからは、耐圧試験用ケーブル用ケースに専用として収納持ち運び使用できます。{/嬉しい/}

↑耐圧試験用ケーブル収納ケース。
所要材料
七星科学研究所NCS-252-P(正芯 プラグ)シェルサイズ-25コンタクト数-2(NCS252P)・・・電源ケーブル用1個
七星科学研究所NCS-257-P(正芯 プラグ)シェルサイズ-25コンタクト数-7(NCS257P)・・・渡りケーブル用2個
七星科学研究所NCS-258-P(正芯 プラグ)シェルサイズ-25コンタクト数-8(NCS258P)・・・渡りケーブル用2個
キャプタイヤケーブルVCTF 0.5×8芯・・・渡りケーブル用50Cm
キャプタイヤケーブルVCTF 2.0×7芯・・・渡りケーブル用50Cm
![]() 七星科学研究所NCS-252-P(正芯 プラグ)シェルサイズ-25コンタクト数-2 |
![]() 3,000円以上ご購入で送料無料!ノーブランド ビニルキャブタイヤ丸形コードVCTF0.5×8芯 1巻(10... |
スポンサーサイト