電気保安だより 第13号 発行
- 2021/06/04
- 15:40
今日は朝から1日雨降り。昨日から今日の月次点検はあきらめていました。
昨日安全ポスターが届き、これからお客様に配布します。
例年、ポスター配布時に当事務所オリジナルの「電気保安だより」を配布しています。
今日は外へ出られないので、いつもの泥縄で「電気保安だより」を作成しました。

中身は変わり映えせず、大した内容ではありませんが、お客様にポスターだけ配るだけでなく、電気使用安全月間の意義などを記載した手作りパンフレットを配布することで、コミュニケーションツールとしています。
・・・・お客様の反応はもう一つですが・・・・
今回ネタとしたのは、コンセント、プラグのトラブルなどをテーマとしました。
ネタのネタはこちらです。

所属する協会がお客様用に配布している冊子「職場と電気」のバックナンバーから平成27年前期の第24号からパクりました。
バックナンバーはすべて保管していますので、内容は豊富です。欲しいものは100%あり、折々のお客様の保安教育資料として活用しています。
著作権?・・・大丈夫でしょう??
昨日安全ポスターが届き、これからお客様に配布します。
例年、ポスター配布時に当事務所オリジナルの「電気保安だより」を配布しています。
今日は外へ出られないので、いつもの泥縄で「電気保安だより」を作成しました。

中身は変わり映えせず、大した内容ではありませんが、お客様にポスターだけ配るだけでなく、電気使用安全月間の意義などを記載した手作りパンフレットを配布することで、コミュニケーションツールとしています。
・・・・お客様の反応はもう一つですが・・・・
今回ネタとしたのは、コンセント、プラグのトラブルなどをテーマとしました。
ネタのネタはこちらです。

所属する協会がお客様用に配布している冊子「職場と電気」のバックナンバーから平成27年前期の第24号からパクりました。
バックナンバーはすべて保管していますので、内容は豊富です。欲しいものは100%あり、折々のお客様の保安教育資料として活用しています。
著作権?・・・大丈夫でしょう??
スポンサーサイト