コメント
電力計
パワーロガーいいですね。非接触で充電式なら測定場所を選ばなさそうです。ただどの非接触測定器もクランプ部が大きめ!?非接触の検相器もクランプ部がごっついです。
当方手持ちの共立製は電圧とる場所に苦労してます…受電設備で数日間測定する機会が多いので現状問題ないですが、今後分電盤ごとあるいは機器ごとに測定するなら日置のパワーロガーも検討入りです。
この手の機器は使いこなすことが肝心、測定経験が増えれば用途も増えると思いますよ!?
当方手持ちの共立製は電圧とる場所に苦労してます…受電設備で数日間測定する機会が多いので現状問題ないですが、今後分電盤ごとあるいは機器ごとに測定するなら日置のパワーロガーも検討入りです。
この手の機器は使いこなすことが肝心、測定経験が増えれば用途も増えると思いますよ!?
このクランプ電圧センサーは、クランプは形状もサイズも検相器と同じですがおまけにリード線の途中に変換器?か何か?ボックスが付いているので余計扱いにくいです。でも、活線よりずっと安全で簡単にセットできます。欲を言えば、非接触と接触の両方が使用できるとより使いやすいと思います。(マルチのIorクランプメーターみたいに・・・)