Iorリークテスターチェック用Io・Ior発生器
- 2022/07/11
- 22:06
今年の4月に、以前作成したIorリークテスターの動作確認用のコンデンサーと抵抗器のCR回路を紹介しましたが、今回、この基板をボックスに収納して使いやすくしました。

抵抗器とコンデンサーをスナップスイッチで入り切りできるようにしました。
実際の使用状況

抵抗器やコンデンサーを変化させると、IoとIor、絶縁抵抗値、位相角が変化します。
計算値と比較し、大体合致していればOKです。
リークテスターの表示↓

ケースに収納して安全に使用でき、見た目も良くなりました。
参考過去ブログ→こちら

抵抗器とコンデンサーをスナップスイッチで入り切りできるようにしました。
実際の使用状況

抵抗器やコンデンサーを変化させると、IoとIor、絶縁抵抗値、位相角が変化します。
計算値と比較し、大体合致していればOKです。
リークテスターの表示↓

ケースに収納して安全に使用でき、見た目も良くなりました。
参考過去ブログ→こちら
スポンサーサイト