SOGの試験
- 2022/08/09
- 15:31
今日も小学校の年次点検でした。
SOGの試験で先日紹介した自作グッズを試してみました。
➀慣性試験


GR試験器の試験電流を自作の慣性試験器を通して試験しました。
最小動作電流試験など通常の試験もそのまま実施できます。
試験は400%電流を50msec通電し動作しないことを確認。又、通電時間を変更し、最小慣性時間を測定しました。130msecまで不動作でした。
②SO試験


SW1とSW2の自動動作にてSO動作が正常に行うことを確認しました。
自作グッズの動作は問題無いことが確認できましたが、そちらに夢中となって肝心なトリップコイルの抵抗測定と絶縁抵抗測定を漏らしてしまいました。・・・・(T-T)
SOGの試験で先日紹介した自作グッズを試してみました。
➀慣性試験


GR試験器の試験電流を自作の慣性試験器を通して試験しました。
最小動作電流試験など通常の試験もそのまま実施できます。
試験は400%電流を50msec通電し動作しないことを確認。又、通電時間を変更し、最小慣性時間を測定しました。130msecまで不動作でした。
②SO試験


SW1とSW2の自動動作にてSO動作が正常に行うことを確認しました。
自作グッズの動作は問題無いことが確認できましたが、そちらに夢中となって肝心なトリップコイルの抵抗測定と絶縁抵抗測定を漏らしてしまいました。・・・・(T-T)
スポンサーサイト