キュービクル高圧回路の締付け確認とマンホールの点検
- 2022/09/25
- 21:56
今日の年次点検では、キュービクルの高圧回路と接地回路の各端子をトルクレンチで締め付けの確認を行いました。


き電線2回線と変圧器が10台の設備なので、2人専従で3時間の作業でした。面倒な作業ありがとうございました。
特に過熱箇所や緩みの大きい箇所はありませんでした。
確認締め付け部については、既設締め付け確認マークと別の色でマーキングしていただきました。
この設備は、10年経過していますが、予防保全として実施したものです。
これでしばらくは安心です。
今日の点検では、マンホールの点検も行いました。

多くのマンホール内部が冠水していました。
水位はかなり高く、排水、浸水経路の調査、対策が必要な状態です。
今日の点検作業体制では実施できないので、お客様に報告し、別途、電気工事業者に対策を実施していただくようお願いします。


き電線2回線と変圧器が10台の設備なので、2人専従で3時間の作業でした。面倒な作業ありがとうございました。
特に過熱箇所や緩みの大きい箇所はありませんでした。
確認締め付け部については、既設締め付け確認マークと別の色でマーキングしていただきました。
この設備は、10年経過していますが、予防保全として実施したものです。
これでしばらくは安心です。
今日の点検では、マンホールの点検も行いました。

多くのマンホール内部が冠水していました。
水位はかなり高く、排水、浸水経路の調査、対策が必要な状態です。
今日の点検作業体制では実施できないので、お客様に報告し、別途、電気工事業者に対策を実施していただくようお願いします。
スポンサーサイト