絶縁抵抗計校正用抵抗器の作成
- 2023/01/27
- 21:35
今回、1000Vメガーでの4000MΩの校正用に自作した試験抵抗を紹介します。

↑ 4000MΩの試験の様子です。

日本ファインケム社のプレート抵抗を使用しています。
最高使用電圧5kV、1GΩ、許容差1%の抵抗を4個直列に接続し4GΩとしたものです。
抵抗値の校正は1GΩの抵抗1個ずつ行いました。
こちらは過去ブログでも紹介していますが5kVメガーの校正用抵抗器です。
ムサシの5kVメガーにて100MΩを測定しました。

抵抗器の組み合わせにより1MΩから10GΩまで校正可能です。
こちらも個々の抵抗器は校正済みのデジタルマルチメーターで校正可能です。
抵抗器の精度が高いのでメガーの校正用には十分です。おそらくムサシの標準抵抗器より高精度・・・・かも

↑ 4000MΩの試験の様子です。

日本ファインケム社のプレート抵抗を使用しています。
最高使用電圧5kV、1GΩ、許容差1%の抵抗を4個直列に接続し4GΩとしたものです。
抵抗値の校正は1GΩの抵抗1個ずつ行いました。
こちらは過去ブログでも紹介していますが5kVメガーの校正用抵抗器です。
ムサシの5kVメガーにて100MΩを測定しました。

抵抗器の組み合わせにより1MΩから10GΩまで校正可能です。
こちらも個々の抵抗器は校正済みのデジタルマルチメーターで校正可能です。
抵抗器の精度が高いのでメガーの校正用には十分です。おそらくムサシの標準抵抗器より高精度・・・・かも
スポンサーサイト