高圧発電機の継電器試験
- 2023/02/19
- 15:57
今日は仲間の電気管理技術者の年次点検応援でした。
あいにくの雨模様の天気でしたが、めげずにカッパを着用しての作業でした。
こちらは、非常用の高圧発電機です。

ここでの試験はOCR、OVR、GRの継電器試験を実施しました。
屋内なので試験に発電機を使用すると一酸化炭素中毒の恐れがあり危険です。

今日の対策はポーダブルの工業扇を運転し、発電機室の換気扇から排気させました。
写真では止まって見えますが、工業扇の風力で換気扇は回転しています。
こちらは、過電圧継電器の試験の様子です。


プラグイン式の昭和の時代の誘導円盤形過電圧継電器です。
動作電圧と、時限測定を実施しました。
今時、珍しいリレーなので試験の様子をビデオで撮影しました。
↓↓↓↓
こちらです
あいにくの雨模様の天気でしたが、めげずにカッパを着用しての作業でした。
こちらは、非常用の高圧発電機です。

ここでの試験はOCR、OVR、GRの継電器試験を実施しました。
屋内なので試験に発電機を使用すると一酸化炭素中毒の恐れがあり危険です。

今日の対策はポーダブルの工業扇を運転し、発電機室の換気扇から排気させました。
写真では止まって見えますが、工業扇の風力で換気扇は回転しています。
こちらは、過電圧継電器の試験の様子です。


プラグイン式の昭和の時代の誘導円盤形過電圧継電器です。
動作電圧と、時限測定を実施しました。
今時、珍しいリレーなので試験の様子をビデオで撮影しました。
↓↓↓↓
こちらです
スポンサーサイト