コメント
試験電流発生器
東京電気管理技術者協会静岡支部会員となって13年目になります。いつも貴殿のブログを見て参考にさせてもらっています。私も同じようなものを作って使っていますが、AC電源を必要とするので電池でインバータか発振器でできれば電源コードを引かなくてもできるのではと考えていますが、なかなか考えつきません。勝手ですがお知恵を拝借したいと思います。
試験電流発生器
黒川様、いつもブログを見ていただきありがとうございます。電池駆動はTAIWA社の製品しか知りませんが、コンパクトでいいなと思いました。自作となると、某アマゾンで調べてもACの電流発生器は見つけられませんでした。波形発生器のようなものはありますが、電流容量はないでしょうね。
この自作品ではAC電源が必要ですが、簡単に自作できるのでこんなもんかなと思っています。入力が200Vにも対応できるとより便利かなと思いますが・・・。
何かよい情報がありました教えてください。
この自作品ではAC電源が必要ですが、簡単に自作できるのでこんなもんかなと思っています。入力が200Vにも対応できるとより便利かなと思いますが・・・。
何かよい情報がありました教えてください。
試験電流発生器
Denkikanri3y様、丁寧なご回答をありがとうございます。
やはり電池などで正弦波交流を発生させるには無理があるようですね。分かりました。
これからも素晴らしいブログを楽しみに見させていただきたいと思います。ありがとうございました。
やはり電池などで正弦波交流を発生させるには無理があるようですね。分かりました。
これからも素晴らしいブログを楽しみに見させていただきたいと思います。ありがとうございました。