コメント
集合型漏電リレー
これ前職時代に見たことあります。変圧器が5バンク以上ある大きな建物の変電所にあり、管理者がそれを見て回路を特定していた記憶。漏電火災報知機とあるので消防法の規定で付けたんでしょうか…そうなると点検整備は乙種7類消防設備士資格が要りますが(自身は持ってない)。
多くは昭和時代か平成初期製造、画像のものはネオン管表示…昭和中期製だと思いますよ!?
多くは昭和時代か平成初期製造、画像のものはネオン管表示…昭和中期製だと思いますよ!?
立石電機製
メーカーのホームページで調べたら、生産終了品としてまだ資料が掲載されていました。四十何年前の商品の取説が公開されているとは驚きです。でもそれで助かりました。インターネットのおかげです。