高圧ケーブル絶縁抵抗測定
- 2012/06/27
- 21:08
今日の年次点検は隣接する老人福祉施設2箇所です。
停電時間が制限されるため、効率的な点検が求められます。
内、1箇所の受電ケーブルのメガー測定です。
↓5000Vメガーにて測定

800MΩです。{/悲しい/}要注意判定となります。
↓気を取り直してG端子接地方式にて再測定

こちらでは300GΩであり良好と判定しました。{/嬉しい/}
ちなみに1000Vメガーでの測定値は2000MΩ以上です。
基本的には高圧ケーブルの絶縁抵抗測定は5000Vメガーで実施します。今回のように1000Vメガーで測定して2000MΩ以上となっても、要注意判定となるケースがあるからです。1000Vメガーでは意味がないといっては言い過ぎですが判定の目安ということです・・・・・・・。
5000Vメガーで測定し、もし要注意判定であれば今回のようにG端子接地方式で再測定します。万が一こちらでも要注意以下の判定となれば直流耐圧試験等によりケーブル絶縁劣化診断を行ない最終的に判断することになります。
以下は高圧受電設備規程より抜粋

↓1000~2000Vメガー測定時の判定の目安

↓5000Vメガー測定時の判定基準

停電時間が制限されるため、効率的な点検が求められます。
内、1箇所の受電ケーブルのメガー測定です。
↓5000Vメガーにて測定

800MΩです。{/悲しい/}要注意判定となります。
↓気を取り直してG端子接地方式にて再測定

こちらでは300GΩであり良好と判定しました。{/嬉しい/}
ちなみに1000Vメガーでの測定値は2000MΩ以上です。
基本的には高圧ケーブルの絶縁抵抗測定は5000Vメガーで実施します。今回のように1000Vメガーで測定して2000MΩ以上となっても、要注意判定となるケースがあるからです。1000Vメガーでは意味がないといっては言い過ぎですが判定の目安ということです・・・・・・・。
5000Vメガーで測定し、もし要注意判定であれば今回のようにG端子接地方式で再測定します。万が一こちらでも要注意以下の判定となれば直流耐圧試験等によりケーブル絶縁劣化診断を行ない最終的に判断することになります。
以下は高圧受電設備規程より抜粋

↓1000~2000Vメガー測定時の判定の目安

↓5000Vメガー測定時の判定基準

![]() 【6/29(金)10:00〜7/2(月)23:59までポイント5倍】HIOKI(日置電機) [3455] 高電圧絶... |
![]() 【ご注文後キャンセル不可商品】絶縁抵抗計■代金引換不可■KYORITSU(共立電気計器) キューメ... |
![]() 【送料無料】高圧受電設備規程〔中部電力〕(2008)第2版 |
スポンサーサイト