コメント
No title
大変ご無沙汰しております
久しぶりにブログを拝見。
また阿寺渓谷のことが書いてあり、ミニ発電所設置とか。
砂小屋キャンプ場のトイレに、もう10年近く前に
自転車のハブダイナモを使用した、水力発電置?!があったのを、ご存じありませんでしたでしょうか。
私の友達とで設置しました。
管理人さんはお元気でしょうかね、息子さんが毎日
山仕事に行ってるはずなんですが。
美顔水の看板もきれいになってますね。
それではまた。
久しぶりにブログを拝見。
また阿寺渓谷のことが書いてあり、ミニ発電所設置とか。
砂小屋キャンプ場のトイレに、もう10年近く前に
自転車のハブダイナモを使用した、水力発電置?!があったのを、ご存じありませんでしたでしょうか。
私の友達とで設置しました。
管理人さんはお元気でしょうかね、息子さんが毎日
山仕事に行ってるはずなんですが。
美顔水の看板もきれいになってますね。
それではまた。
No title
ウッドチッパー 様
コメントありがとうございます。阿寺渓谷は大好きなのですが、仕事の途中ですのでなかなか立ち寄れません。自転車の発電機の水力発電は知りませんでした。今度のは阿寺渓谷エコクラブという団体が設置したカナダのメーカーの物らしいです。ブログで紹介した社長も楽しそうです。
又阿寺渓谷の様子を紹介しますので、これからもよろしくお願いします。
コメントありがとうございます。阿寺渓谷は大好きなのですが、仕事の途中ですのでなかなか立ち寄れません。自転車の発電機の水力発電は知りませんでした。今度のは阿寺渓谷エコクラブという団体が設置したカナダのメーカーの物らしいです。ブログで紹介した社長も楽しそうです。
又阿寺渓谷の様子を紹介しますので、これからもよろしくお願いします。