簡易漏電警報装置
- 2011/10/08
- 17:26
キュービクル用の簡易型漏電警報装置を作成しました。
作成といってもS社の漏電監視装置とホームセンターで購入したLEDパトライト、ブザーを組み合わせただけのもの。
漏電監視装置を自動通報に切替えているので、撤去した漏電監視装置の有効利用です。


↑LEDパトライトとブザーを組み合わせたもの。強力マグネットでパネルに固定。電源は漏電監視装置のプラグを差し込むだけ。
簡単に取付、取り外しができます。B種接地線に限らず、ZCTが取付けられるケーブルならそのまま、太いケーブルならクランプアダプタを取付ければ負荷回路でも漏電監視が出来ます。(警報する電流は大きくなりますが)ただこの試作品ではブザースイッチが付いていないので・・・・・スナップSWを付ければ完璧です?。
不要品使用ですので安価に出来るところがGoodです。{/チョキ/}

今回はキュービクルのガラス窓からみえる位置に取付けました。
作成といってもS社の漏電監視装置とホームセンターで購入したLEDパトライト、ブザーを組み合わせただけのもの。
漏電監視装置を自動通報に切替えているので、撤去した漏電監視装置の有効利用です。


↑LEDパトライトとブザーを組み合わせたもの。強力マグネットでパネルに固定。電源は漏電監視装置のプラグを差し込むだけ。
簡単に取付、取り外しができます。B種接地線に限らず、ZCTが取付けられるケーブルならそのまま、太いケーブルならクランプアダプタを取付ければ負荷回路でも漏電監視が出来ます。(警報する電流は大きくなりますが)ただこの試作品ではブザースイッチが付いていないので・・・・・スナップSWを付ければ完璧です?。
不要品使用ですので安価に出来るところがGoodです。{/チョキ/}

今回はキュービクルのガラス窓からみえる位置に取付けました。
スポンサーサイト