コメント
No title
そうですか!私も4年前に導入していまして、48円/kw買取が10年となって償却期間が短縮できましたよ。今年の5月までにこの権利ですので、いいタイミングでしたね!毎日が楽しみですよ!自然エネルギーは感謝ですわ。二階の遮熱効果もあり冷房費も削減できます。冬季期間中は冬眠でパワーコンの休暇と思えばいいのです。ようは年間1000kwh/kw発電であればいいのですから、自家消費がどの程度使うかが問題です。家族で競って省エネ活動で盛り上がりますよ!!うまく使えば貯金になります。私は凝り性で自作で3kwシステムを組みました。定格10kwです。北陸でも問題ありませんよ。
またいろんな情報をお願いします。
またいろんな情報をお願いします。
No title
タナカ様
自作の太陽光発電とはすばらしいですね。自作でコストが抑えられれば償却期間も短くなっていいですね。私の場合は元が取れるかどうか?・・・・といったところです。今朝は屋根に季節外れの積雪があり、現在、天気はいいのに発電は0です。北陸も雪が多いですから稼働率が低くなりますね。
いずれにしても設置してみて、あんなパネルが(失礼)何kWも発電できるなんてすばらしいと実感しました。電力会社の配電システムの改良や蓄電技術などで安定した太陽光発電が可能になれば、日本のエネルギーの柱の一つにとなりうるのではと思います。
自作の太陽光発電とはすばらしいですね。自作でコストが抑えられれば償却期間も短くなっていいですね。私の場合は元が取れるかどうか?・・・・といったところです。今朝は屋根に季節外れの積雪があり、現在、天気はいいのに発電は0です。北陸も雪が多いですから稼働率が低くなりますね。
いずれにしても設置してみて、あんなパネルが(失礼)何kWも発電できるなんてすばらしいと実感しました。電力会社の配電システムの改良や蓄電技術などで安定した太陽光発電が可能になれば、日本のエネルギーの柱の一つにとなりうるのではと思います。