調光装置の製作
- 2009/12/28
- 22:02
養鶏場のお客様です。養鶏場では鶏舎内の照明を調光装置でコントロールしている。
この鶏舎ではボルトスライダーの電圧調整により行なっていたが度々接触不良や容量不足による過熱が発生し、火災の心配もありボルトスライダーの取替が必要となった。
取替に当たって今回、ボルトスライダー方式からSCRスライダー方式に変更することとし、調光装置を製作した。

↑回路を照明の列に分け5回路とし、それぞれ列ごとに調光可能とした。

回路はきわめてシンプル。20ASCRスライダーと保護用の速断ヒューズのみです。
SCRは1回路20A連続定格ですから十分余裕があります。ボルトスライダーではこれだけの容量ですと非常に大型になり高価な設備となってしまいます。SCRとしたことで安価かつ小形に収まり、これからは接触不良の心配もなく安心して使用できそうです。
この鶏舎ではボルトスライダーの電圧調整により行なっていたが度々接触不良や容量不足による過熱が発生し、火災の心配もありボルトスライダーの取替が必要となった。
取替に当たって今回、ボルトスライダー方式からSCRスライダー方式に変更することとし、調光装置を製作した。

↑回路を照明の列に分け5回路とし、それぞれ列ごとに調光可能とした。

回路はきわめてシンプル。20ASCRスライダーと保護用の速断ヒューズのみです。
SCRは1回路20A連続定格ですから十分余裕があります。ボルトスライダーではこれだけの容量ですと非常に大型になり高価な設備となってしまいます。SCRとしたことで安価かつ小形に収まり、これからは接触不良の心配もなく安心して使用できそうです。
スポンサーサイト