11月の発電実績(H25)
- 2013/12/01
- 09:56
はや、11月も終わり12月に入りました。今年は8,9月頃から結構忙しくて季節を感じる余裕もなく12月になってしまったという感じです。
昨年のこのブログを見ると、「夏から秋を飛びこし冬になった。」と書いてありました。
去年も今年のように夏は暑くて長く、急に寒くなったようですね。(もう一年前のことを忘れています{/悲しい/})
今年の11月も寒くて、晴れの日が少なく我家の太陽光発電も低調でした。

晴れても日量は20kWh程度で、なおかつ晴れがなかなか続きませんでした。ノコギリの刃です。・・・・
↓月間発電量の比較

11月はこんなところかなという感じです。
日差しの暖かい春が待ち遠しい・・・・・
昨年のこのブログを見ると、「夏から秋を飛びこし冬になった。」と書いてありました。
去年も今年のように夏は暑くて長く、急に寒くなったようですね。(もう一年前のことを忘れています{/悲しい/})
今年の11月も寒くて、晴れの日が少なく我家の太陽光発電も低調でした。

晴れても日量は20kWh程度で、なおかつ晴れがなかなか続きませんでした。ノコギリの刃です。・・・・
↓月間発電量の比較

11月はこんなところかなという感じです。
日差しの暖かい春が待ち遠しい・・・・・
スポンサーサイト