キュービクルの管理状態
- 2014/09/03
- 17:49
今日は別件で高圧受電の事業場を訪問しました。
たまたま、構内を移動中高圧キュービクルが設置されていました。
思わず、職業病で興味津々・・・。
某保安法人が管理されている事業場のようですが、見た目はちょっと・・・・・

雑草がしっかり繁っています。恐らく隔月点検と思われますが、この時期この状態では・・・今年、一回も除草していないかもしれません。
老婆心ながら・・・・
設置箇所も湿気ったところなので、雑草が伸びるとキュービクルの下部が益々湿気り、腐食が益々進むでしょう。
又、昆虫や小動物、蔓などがキュービクル内に入り込み事故が発生するかもしれません。
しっかり月次点検はされているとは思いますが、見た目がこれでは・・・管理状況を疑がってしまいます。
自分の管理する事業場もお客様や同業者に見られて、疑われないように管理しなければと思った次第です。
たまたま、構内を移動中高圧キュービクルが設置されていました。
思わず、職業病で興味津々・・・。
某保安法人が管理されている事業場のようですが、見た目はちょっと・・・・・

雑草がしっかり繁っています。恐らく隔月点検と思われますが、この時期この状態では・・・今年、一回も除草していないかもしれません。
老婆心ながら・・・・
設置箇所も湿気ったところなので、雑草が伸びるとキュービクルの下部が益々湿気り、腐食が益々進むでしょう。
又、昆虫や小動物、蔓などがキュービクル内に入り込み事故が発生するかもしれません。
しっかり月次点検はされているとは思いますが、見た目がこれでは・・・管理状況を疑がってしまいます。
自分の管理する事業場もお客様や同業者に見られて、疑われないように管理しなければと思った次第です。
スポンサーサイト