計測器の校正
- 2015/01/22
- 23:38
1月、2月は年次点検の予定件数が少ないので、毎年試験器や計測器の校正試験を行なっています。
先日メーカーに校正を依頼していたマルチメーカーが戻ってきたので、今年も昨日からぼちぼち始めました。

↓標準抵抗器の校正

↓ダイヤル抵抗器の校正

いずれも校正値は問題ありませんでした。メガー用の標準抵抗器ならこの程度の社内校正で全く問題ありません。
この二つの抵抗器でメガーや接地抵抗計の校正を行ないます。

メガーも予備も含めるとかなりの数です。使用頻度の低いものもありますが、いざというとき問題ないよう全て試験しました。

ただ、台数が多いと管理が大変なので管理番号を付けて、計測器台帳と個々の管理票を作成し混同しないようにしています。
↓計測器管理票

ちなみにこのシールはラベルライターのデーターベース機能で作成しています。
↓校正済のシール貼付け

1年に1回の校正試験なので有効期限は来年の1月としています。
↓リレー試験器の校正試験

試験器の計器はレンジが多いので手間がかかります。
クランプメーターの類も校正試験を行なうので、全ての試験が終わるのにはまだしばらくかかります。
先日メーカーに校正を依頼していたマルチメーカーが戻ってきたので、今年も昨日からぼちぼち始めました。

↓標準抵抗器の校正

↓ダイヤル抵抗器の校正

いずれも校正値は問題ありませんでした。メガー用の標準抵抗器ならこの程度の社内校正で全く問題ありません。
この二つの抵抗器でメガーや接地抵抗計の校正を行ないます。

メガーも予備も含めるとかなりの数です。使用頻度の低いものもありますが、いざというとき問題ないよう全て試験しました。

ただ、台数が多いと管理が大変なので管理番号を付けて、計測器台帳と個々の管理票を作成し混同しないようにしています。
↓計測器管理票

ちなみにこのシールはラベルライターのデーターベース機能で作成しています。
↓校正済のシール貼付け

1年に1回の校正試験なので有効期限は来年の1月としています。
↓リレー試験器の校正試験

試験器の計器はレンジが多いので手間がかかります。
クランプメーターの類も校正試験を行なうので、全ての試験が終わるのにはまだしばらくかかります。
![]() 【送料無料】マックスマックス テープワープロ (ビーポップミニ) 【文房具なら和気文具】【マッ... |
スポンサーサイト