コメント
安いですね
その技術研修会に遊びに行こうと思っていたのですが、今月は日にちが少ない上、平日の応援要請が多く、しかも東京で遊んできたので時間が無くなりました。今日も雪で半日しか点検出来ませんでした。
説明を聞いて、おおよそ理解できましたが(笑)、実物での比較検討、続報をお待ちしております。弟用にもう1台買おうと思っていたので、大変参考になります。
説明を聞いて、おおよそ理解できましたが(笑)、実物での比較検討、続報をお待ちしております。弟用にもう1台買おうと思っていたので、大変参考になります。
説明はさっぱりわかりませんでした
サーモグラフィは大きいし、立上がりに時間がかかり、情報量も多すぎて・・・?通常の月次点検に使うには小形だし情報量も適当でこれくらいがちょうどいいのではと思います。
当方の研修会に?もし見えたら歓迎しますよ。
当方の研修会に?もし見えたら歓迎しますよ。
説明は
英語を判ったというのは冗談ですが、動画を見た感じではVT04の熱画像と実物の割合を変化させて見やすくする機能が便利そうですね。お客様や従業員に見せて説明する目的が大きいので、判りやすい点がいいです。
私はFLIRのi5を使っていて、特に不満はありませんが、軽くて値段も1/3なので、サブとしてもう1台買いたいです。本部総会が狙い目ですかねぇ。
中部の研修会は先輩ブロガー様にご挨拶しながら、情報交換させていただきたいと思っていたのですが、タイミングが合わず、残念でした。
私はFLIRのi5を使っていて、特に不満はありませんが、軽くて値段も1/3なので、サブとしてもう1台買いたいです。本部総会が狙い目ですかねぇ。
中部の研修会は先輩ブロガー様にご挨拶しながら、情報交換させていただきたいと思っていたのですが、タイミングが合わず、残念でした。
フリアーワンも
FLIR社のTG165とFluke社のVT04の比較面白いですが、フリアーワンも手軽で月次点検に使い勝手が良いですよ!スマホを使って無いとダメなのがネックですが。
スマホはすごい
スマホのカバーが赤外線カメラとは・・・
世の中の進歩には驚いてしまいますね。
スマホならポケットに入りますから携帯に便利ですね。
北の電管さんはもう使われているんですか?時代の先端ですね。よかったら性能や使い勝手について又情報提供して下さい。
世の中の進歩には驚いてしまいますね。
スマホならポケットに入りますから携帯に便利ですね。
北の電管さんはもう使われているんですか?時代の先端ですね。よかったら性能や使い勝手について又情報提供して下さい。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます