コメント
ケーブルの耐圧試験
いつも拝見させて頂いており、毎回更新を楽しみにしています。
私の場合、150mAのトランスと200mAと300mAのリアクトルを用意しています。
これだと650mAくらいまで切れ目なくカバーできるとおもって用意しているのですが、試験できない条件の時ってありますか?
私の場合、150mAのトランスと200mAと300mAのリアクトルを用意しています。
これだと650mAくらいまで切れ目なくカバーできるとおもって用意しているのですが、試験できない条件の時ってありますか?
勘違い
見習い電気主任さんいつもブログを見ていただいてありがとうございます。
ごめんなさい。今回のケースでは全然厄介なことにはなりません。この日トランスとリアクトルのみで電圧を上げたら過電流でトリップしたことがあり、過剰なリアクトル容量になると問題だなと思っていたので、充電電流が150mAでリアクトル200+200mAでは危ないなって勘違いしてしまいました。リアクトルの並列接続は何回もやっているのにブログに変なことを書いてしまってご心配掛けました。これに懲りずこれからもよろしくお願いします。
ごめんなさい。今回のケースでは全然厄介なことにはなりません。この日トランスとリアクトルのみで電圧を上げたら過電流でトリップしたことがあり、過剰なリアクトル容量になると問題だなと思っていたので、充電電流が150mAでリアクトル200+200mAでは危ないなって勘違いしてしまいました。リアクトルの並列接続は何回もやっているのにブログに変なことを書いてしまってご心配掛けました。これに懲りずこれからもよろしくお願いします。